この秋に任期満了に伴う七尾市長選が行われる。そこでも企業誘致がテーマの一つになっているみたい。市議会でもこの話題は取り上げられていましたし。企業誘致でみてみるとそれを前提とした工業団地の整備とか助成制度といった施策が多いのはどこの自治体も同じですね。
[七尾市]企業立地に対する・助成支援制度
石川県企業誘致ガイド
実は去年依頼されたことがあって市役所に企業誘致に関する助成制度について質問をしにいきました。
その際伺ったのですがIT/ソフトウェア関連企業の企業誘致実績は0。
ちょっと色々調べてみたけど具体的な経年での実績件数は見当たらないですね(誰か知っていたら教えてください~)
石川県は移転誘致型の工場誘致が多いらしいのですがそれは加賀地方の方で小松市とか白山市です。本社移転しちゃいましたけどコマツとか代表的ですし。IT業界では知られているPFUとかEIZOブランドのナナオもそうですね。
能登地方も工業団地はいろいろあって外的要因は整備しているようですが
(wikipediaから)
七尾市内に限って言えば企業誘致に大成功しているとは言い難いでしょうね。成功していれば市議会での議論にはならないでしょうし、そもそも次期市長選でのテーマの一つにはでないでしょう。
何十年誘致に失敗しているのだろう。雇用を産み出すというのは今までも続いている大きなというか根本の課題ですね。
最新情報をお届けします