突然ですが、
チェーンショップって私が住んでいる市内にあまりないのです。
-
・8番ラーメン
・ゴーゴーカレー
・チャンピオンカレー
・CoCo壱番屋
・ミスタードーナツ
・モスバーガー
・ココス
・(隣町に)マクドナルド
目立ったところでいうとこんな感じかな。
あと自宅(兼事務所)の近くには
・耳鼻咽喉科
・内科
・本屋
・スーパー
・ホームセンター×3
・飲食店(ラーメンと洋食と鉄板)
・TSUTAYA
・しまむら
・ユニクロ
があるので日常的には非常に恵まれているんですよね。
殆ど徒歩でいけますし(実際は車に便乗しますが)。
個人的に欲しいのがドトール。
喫茶店は勿論あるのですけれど、「ドトール」が欲しいんですよね。
あのざわついた感じとか、木目の明るい感じとかが
コーヒーとかオレンジジュースを飲みながら
何かをアイディアをざっくばらんに書くのにちょうどいいんです。
スタバでもいいのですが、スタバはちょっとお洒落すぎて
書き物に落ち着かないんですよね。
パソコン持ち込むことは基本的にしませんので電源も関係ないし。
本郷三丁目にいた時も煮詰まると駅前のドトールコーヒーに行っていました。
それか駅前の麦かな。
で、七尾市だと大体ミスドに人が集まっているんです。
すごいですよね、コーヒーおかわりできるし、食事もできる。
そして何と言っても安い!
ミスドは小さいころ位しか行ったことがなかったのですが
今じゃカード作りましたもの。
和倉の方に行くと洒落たカフェが2件あるのですが(ぼく調べ)
車を運転しないぼくにはちょっと遠いんですよね。
いちいち車出して、と家人にお願いするのもなんだし。
ということで、近くにドトールが欲しいのです。
ホームセンターとか人が集まるから、その脇とかに出店しないかなぁ。
人口の問題で難しいのかなぁ、やっぱり。
たまにはミラノサンドとか食べたくなるんですよね。
将来お金溜まったらドトールのオーナーになりたいですね。
(ドトールさん、出店してきてくれないかなあ・・・)
最新情報をお届けします