今朝のNIKKEIプラス1が金沢のお土産ランキング。何故に石川のお土産とならないのかといえばブランド力でしょうね。
金沢という知名度と石川という知名度はかなり乖離がある。ま、東京にいた頃は金沢の場所を誰も知らないし、金沢といえば八景島シーパラダイスだったなぁ。新幹線が開通してどれ位変化するのか。
1位はふやき御汁。麩の皮が最中みたいになっていて、穴を開けて湯を注ぐ。すると即席すまし汁になる優れもの。ぼくはごく僅かな方々には盆暮れに贈り物をするんだけれど、時々このふやき汁を贈る。
発売元は不室屋っていう1865年創業のお店。
http://www.fumuroya.co.jp
百貨店にも入っているし、ミッドタウンにカフェがあるから知っている人もいるんじゃないかな。金沢に来たら本店や東山店もいいけれど金沢駅構内ぬ小さなカフェも出店しているので、オススメ。ランチ時間帯は混んで待つことも多いけれど野菜と麩の料理が美味しい。多分女性の方は好きなんじゃないかな。
最新情報をお届けします