事業企画と組織人事開発を支援する「スケット」
  • サービス
    • サービス概要
    • 事務局運営サービス
    • 料金について
    • これまでの実績例
  • ブログ
  • About Me
    • プライバシーポリシー
  • お問い合せ

ビジネス書

続きを読む

9月に購入した本

だいたい月初にその月に読みたい本を購入するんだけど9月に購入した本はまだ読み終えていない。 中川政七...
2018年10月1日日々是精進
続きを読む

言葉によって勇気づけられる

そもそもスタートアップがつくる先進的な製品に理解を締めるような初期の顧客はほんのわずかです。で、あれ...
2017年3月19日昨日と明日のあいだ/本の感想と引用
続きを読む

積読にさらに加わった心強い本

積読を消化中なのに、2冊本を購入してしまった。1冊目はこれ。書店でパラパラとめくっていたら、「多分自...
2017年3月11日日々是精進
続きを読む

本のデトックス作業

月に1回くらい読み終えて、きっともう読まないだろうなという本をデトックスしている。 要するにブックオ...
2015年4月10日本の感想と引用
続きを読む

読了:投資家が「お金」よりも大切にしていること

「スリッパの法則」という本をご存知でしょうか。   もう10年近く前になりますが、当時経営していた会...
2015年3月4日本の感想と引用
続きを読む

ソーシャルシフト 新しい顧客戦略の教科書 を読んだ

ソーシャルシフト 新しい顧客戦略の教科書 を読みました。(ちなみに電子書籍はソニーのReaderを使...
2014年12月8日本の感想と引用
続きを読む

ビジネスを育てる-読みました-

これは本当に名著。ウェブ以前に書かれているけれど、そういう時代を越えて本質的はことが珠玉のように綴ら...
2014年11月5日本の感想と引用
続きを読む

未来企業は共に夢を見る-読みました

  この本は2013年度のマイ・ベスト。 ブログに感想文を書いたら著者の石塚しのぶさんからコメントを...
2014年11月5日本の感想と引用
続きを読む

Small Giants [スモール・ジャイアンツ] 事業拡大以上の価値を見出した14の企業-を読みました

最初「翻訳がちょっと読みづらいかも」と感じたけれど結果的にはピト(付箋)だらけになった。   事業を...
2014年11月3日本の感想と引用

おもに新規事業開発領域における業務フロー構築や、コミュニケーションマーケティングプラン、人材採用、組織開発などとともに、関連する事業会社との「つながり」を支援するなどの事業企画・各種支援を行っています。

about Me

copyright SKETT